2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

コナミ ランブルローズ

ランブルローズ4コマバトルロイヤル (Konami official books―Konami comics)出版社/メーカー: コナミメディアエンタテイメント発売日: 2005/07/29メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見るさすが発売元の意地というか、ちょっとアレ…

2005年9月号

ワンダフルデイズ ラストPの最後のコマはさー、しおりさん首のばすトコロじゃないのー? もしくはのびそうなのを押さえるとか。あれって彼女の決めポーズ(決めギャグ)としてありだと思うんだけどな。 ……ああ、とうとう具体的な指摘を書いてしまった……マイ…

2005年9月号

帰り道、「図書カードの度数きれたから、明日カード購入してから買おう、我慢我慢」と思いながら電車に乗っていたら、電車を降りる→書店に向かう→支払いは現金で。 あれ、なんですかこの手に持っている袋は。 この間、ほとんど無意識というか流れ作業。習慣…

姉妹の方程式

姉妹の方程式 2 (2) まんがタイムコミックス作者: 野々原ちき出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2005/07/27メディア: コミック クリック: 8回この商品を含むブログ (27件) を見る奥付チェックして、他誌掲載分の読み切りにびっくり。さすがにサンデーGXはノー…

ワイルドアームズ 4コマKINGS

ワイルドアームズザフォースデトネイター4コマkings (IDコミックス DNAメディアコミックス)出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2005/07/25メディア: コミックこの商品を含むブログ (4件) を見るゲーム系は今回4コマが多くて嬉しい悲鳴。先月はなんかアンソロば…

テイルズオブシンフォニア 4コマKINGS

テイルズオブシンフォニア4コマkings 4 (DNAメディアコミックス)出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2005/07/25メディア: コミック クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る

2005年9月号

しまった、"考える4コマ"、テレビ放送を見る前に4コマ作品だけみてしまった。 「最終結果だけあとからまとめて読んでも面白くない」という点は、4コマの連載時と単行本との関係に似ている。 そういう意味では、あの番組は正しく4コマ的テレビ番組と言え…

みことREADY FIGHT!

みことready fight! (バンブー・コミックス)作者: 山東ユカ出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2005/05/10メディア: コミックこの商品を含むブログ (25件) を見る結局というかようやくというか、買っちゃったー。 カラーページも書き下ろしもついて、竹の4コマ…

Vol.14

落ちてる作品もないようだし、レベルは高いしで、キャラットの高値安定っぷりには脱帽。 なぜにこれがいまだに独立せずに増刊扱いなのだろう。 むしろ独立していないから、このレベルを出せるのか?

2005年9月号

ん、なんか表紙の勇志&薫の頭身が微妙に高いw パッと見、本誌系4コマっぽい装丁ながら、気がつくと相当萌え系に軸足がシフトしつつあるのは、さすが芳文社というべきなのか? 新連載の"24時間サンシャイン!"みたいな、バリバリのギャグ系も増えて欲しいの…

2005年9月号

うーむ、おかしーな。 「何気にゲスト陣がいい感じ+レギュラーもよい」とくれば問題がないはずなのだが、なんだろう、このひと味足りなさ……本誌系にも萌え系にも偏ってないニュートラルさと、文字通りオリジナルな作家さんの顔ぶれが、この場合ちょっと悪い…

2005年9月号

連休明けで久しぶりに雑誌が買える喜びよ。 さりげなくこの雑誌の定番企画となっている恐い話系。 個人的にはこの手の話、っつーかオカルト全般は好きだし、信じている(本当だったら面白いな、ぐらいのノリで)のだが、いざいわゆる「見える人」に得々と語…

2005年9月号

2005年9月号

月曜が休日なので、めでたく2誌とも前倒し。 動物のおしゃべり 増ページ。しかも扉絵は1ページ丸ごとか。いやもう本当に絵が。もともとかなりのものだったのが、さらに描けば描くほどって感じで。 ななこまっしぐら! え、「デラウェア」ってそんなにマイ…

2005年8月号

おお、表紙のバックが真っ白って、なんかすごく斬新。 ……指定ミスじゃないよね?(失礼 お、ここも表紙裏(表2)にカレンダーが。ってジャンボにカレンダーがあるのに気がついたのがつい先日だったりして。 今までなかった企画。ほのかに今は亡きもえよんな…

2005年8月号

気づくと"ちびとぼく"と"ういういdays"しか読んでいない。いかーん! お前の嗜好からいったら"ダメ姉ってよばないで!"あたりもイケるんじゃないの? という突っ込みも聞えてきそう。 実際かなりイケるんだけど、心の底から楽しめないのは、自分もプーでダメ…

ヒミツの保健室

ヒミツの保健室 3 (ヤングキングコミックス)作者: 山東ユカ出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2005/05/10メディア: コミック購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (20件) を見るずっと逡巡していたけど、やっぱ山東先生良いし。一冊で完結している…

スペクトラル・シリーズ

スペクトラル・シリーズ キャラクターズグラフィティ (ネバーランドワールド)作者: フィールドワイ出版社/メーカー: コーエー発売日: 2005/03/26メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (6件) を見る単行本に関しては、どちらもわりと今頃? 感…

2005年8月号

明日が休日ではないのに何故繰り上げ? と思いがちですが、そうか明日は取次休配か。 ですので次号予告に「7月9日発売」とか書いてあるもえよんとかも、別に早売りではなく、普通に本日発売な訳です。 ドタバタしているねえ、最終回だというのに、つーか最…

2005年8月号

2005年8月号

おおー載ってるねえ"考えるヒトコマ"。TVとのコラボというか、TVの方と一緒にみないと何だコレ……ということになってしまうだろうな絶対。 とりあえず、本職の先生方はフォローご苦労様です(笑 あ、こっちに載ってる荒井先生の作品って"ゆかにっし"だったの…

2005年8月号

とくにコメントなし。 本当は"クレヨンしんちゃん"と"かりあげクン"が同時に連載されている雑誌って、実はスゴイことなんだろうけど、いまいちピンとこないなー。

2005年8月号

なんか妙に久しぶり感あるのー。 逆に考えると、他のタイム○○と混同して「あれ、これ先日出たばかりなのに?」とはならずに、きっちり先月号の存在を覚えているってことなのだろうな。 これが元祖の強味か。

2005年8月号

2005年8月号

月初めの一冊。 つーか、こちらの掲載作品はタイム系みたいに単行本ラッシュ、とかないんでしょうか。 せっかくなら企画ページをアンソロ風に、とかやってくれたら面白いのに。 ……何十回企画やったら本出るんじゃ。

遙かなる時空の中で3

コミック 遙かなる時空の中で3 カーニバル(4) (Koei game comics)出版社/メーカー: コーエー発売日: 2005/06/28メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る