2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2006年5月号

りとるらう”ぁー 南雲遥先生ゲスト。ショ……? 喫茶店というかファミレスっぽい。 三者三葉 今回メインは辻兄妹(おもに妹)。同じおバカキャラながら双葉をよりイノセントよりにした感じで、いわゆる清涼剤? ページ数のせいもあって、「いんたーみっしょん…

2006年5月号

昨日、何の気無しに竹のページで発売予定を確認したら「3月28日発売」と載っていて「えええっ!?」と焦って先月号を確認したら、やっぱり28日発売だった、なんなんだもー、竹ってば。2カ月連続で翻弄されてしまったぞ。 いまだに四齣堂未掲載の件といい、四…

漢式青春ばくはつ劇場

(KCデラックス)" title="漢式青春ばくはつ劇場(3) (KCデラックス)">漢式青春ばくはつ劇場(3) (KCデラックス)作者: 美川べるの出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/03/23メディア: コミック クリック: 2回この商品を含むブログ (30件) を見る

えすぴー都見参!

えすぴー都見参! (1) (まんがタイムKRコミックス)作者: 岬下部せすな出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2006/03/27メディア: コミック クリック: 12回この商品を含むブログ (23件) を見る

棺担ぎのクロ。

棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ (1) (まんがタイムKRコミックス)作者: きゆづきさとこ出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2006/03/27メディア: コミック購入: 9人 クリック: 140回この商品を含むブログ (177件) を見る

2006年5月号

ラディカル・ホスピタル なんか山下看護師が、普段以上にトバしているが……まあ、病院を舞台にこんなテーマだと、これくらいせんと釣り合いとれんよな。 屋台の源さん 単行本発売記念のスペシャルゲスト。

むんこスペシャル

今回もまた、どっさり表題作家の作品てんこ盛り。"ふたりでおるすばん"が懐かしい。いやーあの当時から「何か違う」と思ってたんですよ私は(後ノリ ゲストの読み切りのなかでは、曙はる先生の"さるばな"がもー。"キラキラ☆アキラ"で顔見せですが、さらに甘…

真・三國無双4

コミック 真・三國無双4 ワンダーエボリューション Vol.8作者: コーエー出版部出版社/メーカー: コーエー発売日: 2006/03/21メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る

サモンナイト クラフトソード物語

コミック サモンナイト クラフトソード物語 ~はじまりの石~ 4コマカーニバル (KOEI GAME COMICS)作者: フィールドワイ出版社/メーカー: コーエー発売日: 2006/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る

Vol.1

2006年5月号

てんぷら 続・同窓会編。ひと波乱あるか? と思わせて、すっきり終わらせるのが持ち味です。まあ……勇志本人が幸せで、周囲も迷惑じゃないどころか助かっている訳だからw 花の湯へようこそ ずいぶん巻頭に近いな。アンケート上位にってジャ○プ基準で考えるな…

ひらのあゆ特集

今回目玉は「表紙コレクション」。 タイムオリジナルの表紙イラストが解説付きで。毎号表紙を取り外して保存している人間としては驚喜。 うむ、これぞ増刊の意味がある企画。ひらの先生クラスになると扱いもここまで。 ていうか、どうせ出すならこれぐらいと…

2006年5月号

シスコなふたり 再ゲスト。そうかやっぱり反響あるのかー、くぅ。巻頭C。 ミス&ミセス ミコさん渡米。これはいわゆるエンディングのパートに入ってきていますか。 ちっちゃいナース 財津登場。いわゆるひっかきまわしキャラ。うざいねー。 兄弟円満 小笠原…

2006年5月号

あ。やっと画像が。 がんばれ! メメ子ちゃん 今回の読み切りショートは田中(亀)。ってすごいセレクトだな亀って。あまりにびっくりして、久しぶりにここに取り上げてしまった。あと君は事実を誤解しているぞ田中(亀)。 あなたに猫ぱんち 山野りんりん先…

2006年5月号

イチロー! 引き続き巻頭。うん、微塵もないね受験生要素(笑) 新キャラは寮母の杏子さん。そして地獄の底から復活の兄。絵柄から想像してた以上にドタバタのようで、ちょっと引くかも……。 ことはの王子様 かづきちゃんメイン。花粉症にひと月遅れのVDに結…

2006年5月号

amazonに登録されるのを待っていたかのようなタイミングで表紙交替。 なかなか素敵に残酷な偶然だこと。 動物のおしゃべり もちろん巻頭Cも。デビュー即でこの扱いかー。 およめに鬼嫁! 短期集中連載2回目。つくづく絵は文句ない。 北池袋かすみ荘 最終回。

2006年5月号

パティシエール! ねーさーん。 ラディカル・ホスピタル テーマは「第二の人生」。確かに田舎は人が少なくてのんびりしているけど、なんで人が少なくなったのか、というのもちょっと考えた方がいいんだよなーと思ったり。 +1サプライズ うあーぐちゃぐちゃ…

2006年4月号

サクラ町さいず 巻頭C。「体重を顧みず〜」うーん、これはきっと誤植だと思うのだが難易度高い、「体調」かな? つなみティーブレイク めりさん変化! 怖っ! Spring!! 今回はおもに元さんふぃーちゃりんぐ。確かにちょっとした仕草で随分変わるもんだ、これ…

2006年4月号

ホンスキ! おお、"暴れん坊本屋さん"で話題の久世番子先生が早速のゲスト。ネタはもちろん書店ネタでw そしてこちらでもスリップの坊主ネタが。どうやら相当お気に入りと見える。自分はああいうのちぎれてもまったく気にしない方だが。連載化希望ー。 ふた…

アップロードシナジー 虹色エアライン

虹色エアライン作者: なにわ?出版社/メーカー: アップロードシナジー発売日: 2006/02メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (17件) を見る

2006年4月号

棺担ぎのクロ。〜懐中旅話〜 不思議なボトルメールのお話。思ったほど不思議じゃなくてよかった。こういうお話のお約束な展開だと、帰ってくる手紙の謎とか「手紙の主」の正体とか、なんか怖い展開になりかねないからな。実はこの作品だと、暗いイメージに反…

2006年4月号

天子様が来る! キック……!! 後半にはコミックス発売記念特別版もあり。4コマじゃない普通のコマ割りが新鮮。 オフィスの青い空 スクラップしようとして、随分切るのが手間だな、と思ったら8Pもあるんですね、さすがだ。 歌う少年 青沼貴子先生ゲスト。 だっ…

若奥様とセールスマン

若奥様とセールスマン (〔ぶんか社コミック文庫〕)作者: こいずみまり出版社/メーカー: ぶんか社発売日: 2006/03メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (9件) を見る「おおなんか懐かしいタイトルが」と思って手にとったら、あとがきに…

2006年4月号

あのねさっちゃん いよいよオーラスをむかえる感じです。しかし毎度ながら、山口も熊本も、女性的にはこういうことする男がOKなのかねえ、分からん。 桃色☆すもも 滝さん、男センサー3連敗。ていうか成功した試しがないという。まあ逆ばりでいけば高性能っ…

2006年4月号

出動! お嬢団 秋吉由美子先生ゲスト。基本ボケ倒しと「話し聞いてー」なツッコミとうまいオチ。"はるなちゃん参上"に通じる、この方の基本形は抑えております。 まい・ほーむ そういや父の会社の女性社員て……クロスオーバーかあ、まあいいけど。 結婚したい…

2006年4月号

ひまじん 中身って、こしあんとひき肉を一緒に口に放り込んだのか、オエ。そして緑丸(24号)、今回はこちらは無事なのでは? 天使な小悪魔 風邪ひきマリリン、弱っているとついつい本音が。 ななみまっしぐら つかさ君ラスト。せっかくならもっと周囲が衝撃…

平年なので、当然2月と3月は同じ曜日→同じ発売パターン。 2ヵ月連続3誌同時発売でカバンが重い……さすがに今回は学習して、極力荷物は減らして出かけたけど。

2006年4月号

らいか・デイズ 竹田デレの回。とは関係ないところで、「古風」のネタ。自分とこでは救急車→霊柩車をみた時で。たんぽぽの綿毛は……うーん、言われてみるとそんな迷信を聞いたことがあるようなないような。 天子様が来る! ホーム初登場の安堂友子先生の人気…

真・三國無双4

コミック 真・三國無双4 ワンダーエボリューション Vol.7作者: コーエー出版部出版社/メーカー: コーエー発売日: 2006/02/24メディア: コミックこの商品を含むブログ (4件) を見る