2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2007年4月号

今回の巻頭はTVアニメにおいて提供バック用に描かれたイラスト紹介。これは相当に気合のほどが伺えます。 アニメを観るという慣習がなかったので、知人に指摘されるまでこんな贅沢なことをやっているとは露知らず……うがー損したー。 GA 「ひちみ」。まあ江戸…

金色のコルダ〜primo passo〜

コミック 金色のコルダ~primo passo~ 4コマ協奏曲(1)出版社/メーカー: コーエー発売日: 2007/02/24メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見る24日→26日→結局27日発売。 Amazonあたりに最初に掲載される発売予定日は、ことコーエーの単行本に関し…

2007年4月号

MOMO発売日の法則(経験則 基本は28日発売できららキャラットと同時に発売。 28が休日の場合は29日発売。おもにコーエーあたりの単行本と同時。 しかし2月や年末など、月末に営業日が残っていない月は27日でタイムオリジナルと同時に発売。 なんか、改めて…

2007年4月号

今月はコスプレじゃなくて珍しく私服。いや、先月号の格好も正確にはコスプレじゃないんですが。なんか微妙にいい雰囲気な二人ですが、本編では決して恋愛モードみたいな展開はないだろうな、と無根拠に確信している。 山下ナースのいい意味での色気のなさは…

ひだまりスケッチアンソロジーコミック

ひだまりスケッチアンソロジーコミック (1) (まんがタイムKRコミックス)作者: アンソロジー出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/02/27メディア: コミック購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (48件) を見るあっそうか、上記の引き合い、「蒼樹先…

教艦ASTRO

教艦ASTRO 1 (まんがタイムKRコミックス)作者: 蕃納葱出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/02/27メディア: コミック購入: 8人 クリック: 118回この商品を含むブログ (132件) を見る久しぶりに単行本が待ち遠しかった完全新作。 つーか、雑誌を積みっぱにせ…

ペルソナ3 4コマKINGS VOL.4

ペルソナ3 4コマkings 4 (DNAメディアコミックス)出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2007/02/24メディア: コミックこの商品を含むブログ (7件) を見る単行本の方はー。 金色のコルダが今日発売ってのは、やっぱガセでしたか。しれっと「26日発売」。 いやもう…

Vol.5

http://www.dokidokivisual.com/

Vol.4

http://www.ichijinsha.co.jp/palette/ 無事公式サイトも完成。 すこあら! みんなで行列。どうせメーカーを揃えるならDSとか……まあそれをやらないのがミソだってのは納得しましたが。 メイデン卵 田原勝一先生新連載。メイド養成学校。他所では既出でも、基…

そろいも揃ってASINなし。どちらも定期刊行になったのになー。 ちょっと前のMOMOとキャラット(とMAX)の組み合わせを思い出したり。 さーてどっちが先に独立創刊できるのかな。

2007年4月号

てんぷら ひなまつり。そして今回は勇志の方から。くっそー(嫉妬 えんれんCafe 吉田美紀子先生新連載。遠距離恋愛で彼女の家がカフェ。うむ名は体を表している。 あいどく! 実家が牧場だったり農家だったり山奥だったり、結構最近のお約束な感じ。 まつの…

2007年4月号

2007年4月号

ハトのハト子 たかの宗美先生新連載。あーそういや動物ネタも描いてたよな、と久しぶりに思い出しました。つーか本来のスタイル? ちぃちゃんのおしながき ライフオリジナルと並行で連載開始ってことか? こうかふこうか ひな祭り。毎度毎度きっちり時節ネタ…

2007年4月号

緑、黄ときて青バック。表紙のイメージは今までと違うものを! という感じがでていてよい。 中身は(とくに巻頭カラー以降は)よくも悪くも今まで通りですが。 (以下章末に続く) 落花流水 ジコチュー。いいのか折角のイベントがこんなさりげなくて。 スズ…

2007年4月号

動物のおしゃべり ふーむ、今までラスト一本のための存在でしかなかったジロー君、まさかの三角関係の役割を。田崎さんに続く出世組(ていうのか ポヨポヨ観察日記 矢絣・青汁豆乳・絶対領域←や、目についた単語だけ書いといても、後でわけわからなくなるだ…

2007年4月号

ラディカル・ホスピタル 再びお帰りなさいませ。テーマは「迷う」?「選択」? ケータイはまったく頓着しません。PCに関しては「OSが二世代進んだら」が買い換え目安だったけど、今の生活水準ではとてもLeopard発売に合わせられそうにない……(鬱 派遣です! …

2007年3月号

つなみティーブレイク おろ、醒華さんは嵐と? イジワルしかけてくる魔女役かと思ったら、このままあっさり収まってしまうのかしら。ヤマトと正反対か。 うさぎのーと 奇しくも先月言及した赤目のこと。そ、そんな理由でいいのか本当に。「あ、これは生まれ…

2007年3月号

いよいよこちらでも山口舞子先生の"カギっこ"連載開始。 うむ、よく分かっておる。 しかしこの状況、昔なら単純に「いっぱい読めて嬉しい」だったのが、今はどちらかというと「大丈夫かな……」という心配が先に立ってしまうのは、いろいろ見てきてしまったか…

2007年3月号

二月はさんで、今月の表紙は里好先生。 いよいよ真打ち昇進、あるいは……ローテの谷間?(ド無礼者 うぃずりず てなわけで巻頭C。順調にここまで登り詰めた感アリ。風邪ひきりずさん。ネギネタはお預けですか(笑)。ちなみにエロイーズさんがいつの間にか「…

2007年月3号

発売当初は某4コマが載ってないのでスルーとか言っていたが、部屋に転がっている既刊を読んでいたら"はやて×ブレード"の続きが読みたくなったので慌てて購入。 やっぱ林家志弦先生いーわー。 "ストロベリーシェイクSweet"の続刊も待ち遠しい。

2007年3月号

すいーとるーむ? フルカラー。しかし舞台は100%オフィスだというのに、パジャマとか……ずばりエロい。 タマさん あ、猫の絵再登場w ラディカル・ホスピタル テーマは「人形」。ノロウィルスの「ノロ」は「ノルウェー」の意。 ヒントでみんと! 同級生がいっ…

遥かなる時空の中で3

コミック 遙かなる時空の中で3 パラレルカーニバル(2) (KOEI GAME COMICS)出版社/メーカー: コーエー発売日: 2007/02/06メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見るなんか珍しい時期に出てますね?

サクラ町さいず

サクラ町さいず 4 (まんがタイムコミックス)作者: 松田円出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/02/07メディア: コミック クリック: 1回この商品を含むブログ (22件) を見るずんずん進んで四巻目。 正直なところ、この作品単体で買う価値があるかといえば「………

2007年3月号

ちはるさんの娘 西炯子先生ゲスト。「本誌初登場! 超ビッグゲスト!!」って知らなかった……つくづく視野が狭いな自分。 すてきなムコさま ダビング地獄。ああなんとなく分かるような。自分もカセット→MD→PCとりこみと……。 鎌倉ものがたり そういや前回休載…

2007年3月号

うちは寿! ん、この店員は薬師丸くん? ぴよぴよ保育園あいこせんせい! 最終回。まああれだけ3姉妹が人気出れば、こっちなんかねえ、ってそういう目線で見ないの! はなの三姉妹 のしお先生ゲスト。んー、これも新人賞系? そうだ! 会社へ行こう! そに…

2007年3月号

あおいちゃんとヤマトくん 万引き犯検挙に周囲のたき付けにと、由架ちゃん大活躍。確かに既存キャラだけでは、誰も背中押したり自分から踏み出したりできないこう着状態っぽかったのだが。まさかここまで影響力あるとは、初登場のシーンでは想像もつかなかっ…

2007年3月号

らいか・デイズ あああ、原ちゃんといい小西といい、ガキかよってガキなんだよな。他のキャラが逆ベクトルに行き過ぎなんだよw ……いや、単体でみても結構アレか? さくらんぼ。 VDの「チョコ直火」ネタは……もうベタとか越えて、「やらねばいけない」義務レベ…

らき☆すた

らき☆すた (3) (単行本コミックス)作者: 美水かがみ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/07/06メディア: コミック購入: 2人 クリック: 33回この商品を含むブログ (307件) を見るらき☆すた (2) (単行本コミックス)作者: 美水かがみ出版社/メーカー: 角川書…