2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ぼくの生徒はヴァンパイア

ぼくの生徒はヴァンパイア (1) (まんがタイムコミックス)作者: 玉岡かがり出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/11/27メディア: コミック購入: 3人 クリック: 11回この商品を含むブログ (22件) を見る私の中では「電撃PSで四コマ描いていた人」なので、まさ…

にこプリトランス

にこプリトランス (2) (まんがタイムKRコミックス)作者: 白雪しおん出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/11/27メディア: コミック クリック: 8回この商品を含むブログ (15件) を見る

○本の住人

○本の住人 (2) (まんがタイムKRコミックス)作者: kashmir出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/11/27メディア: コミック購入: 25人 クリック: 803回この商品を含むブログ (89件) を見る

イチロー!

イチロー! (2) (まんがタイムKRコミックス)作者: 未影出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/11/27メディア: コミック購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (21件) を見る

2008年1月号

せんせいのお時間 修学旅行・奈良編。高校で奈良って。そして京都と奈良、どっちか迷うぐらいなら京都もやってまえって、そしてなにより連載10周年! 現掲載誌より遥かに長い連載期間。ひれ伏すしかないよなあ。スペシャル記念版"〜小学生編"もあり。 家政婦…

2008年1月号

ひだまりスケッチ むぅ、3人とも自転車普通にのれるのか、つまらんw そしてヒロさんが左利きだとか、宮子ちゃんの故郷が九州だとか、さりげに重要なプロフィール情報がぽつぽつと提示されてますな。 GA ありそうでなかった、美術館めぐり。企画やってるとき…

2008年1月号

ラディカル・ホスピタル 近藤さん無事ご出産。架空のキャラなのに、なんだろうこの良かったね感&幸福感。でも出産の日の描写はまったくなしか……単行本で描きおろしを? 期待していいのかな? サクラ町さいず それぞれのクリスマス。しかし、妙にお澄ましな…

前日買いそびれたものと合わせてすごいコトに。 これからは仕事の関係上、こういうのが珍しくもなくなるのか。

ゲマママ

ゲマママ (電撃コミックス EX 4コマコレクション)作者: 野月楓出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/11メディア: コミック クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見る

日がな半日 ゲーム部暮らし

日がな半日ゲーム部暮らし 3 (電撃コミックス EX 4コマコレクション)作者: 祥人出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/11メディア: コミック購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (17件) を見る

電脳青少年攻略法

電脳青少年攻略法 (電撃コミックス EX 4コマコレクション)作者: 倉糖良果出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2007/11メディア: コミック クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見る

2008年1月号

2008年1月号

はっぴぃママレード。 サンタルックで張り切る母。これも学生生活と同様、最近になって弾けてきたのか、それとも相羽家のクリスマスは、昔からずっとこんな……。 えんれん Cafe クリスマス。今度はようやく会えた二人。神田さんの邪魔が入らなかったのはよか…

相変らず、この日は単行本+雑誌が重なってすごいことに。 しかしアホみたいに買いまくるわりには、基本この日発売の本の自分内ランクは……難しいね。

2008年1月号

がんばれ! メメ子ちゃん クリスマスの職場。亮とメメ子ちゃんのカップリングって、それはさすがに……久しぶりに柱アオリの大誤爆出たか? それとも。 うちの姉様 遊園地でメメントモリ。 けものとチャット MacHan に明日香カレンダー。よしよし、このレベル…

2008年1月号

落花流水 あら、先月持ち上げたら、まさかの今月丸ごと真冬先生。やはり考えることは皆同じか。……しかしこれで普通に面白いということは……やっぱ百合成分はなあ……ぶっちゃけ不要論。 かなめも 前回登場した新キャラ、その正体は……今回はお預けか。しかし予想…

2008年1月号

チェンジアップ! 秋吉由美子先生新連載。って目次に思いきり「ゲスト」て書いてありますけどw スポーツもので恋愛もので。同じシーンを男子と女子のそれぞれの目線で二度繰り返すというのは、お約束のフォーマットってことなんでしょうか。少し時間はかかっ…

2008年1月号

こんぺいと! 正しい肉まんの食べ方。食べ歩きもいいが、懐にカイロ代わりに入れて家路も捨て難い。そして成帆先輩の『たまにはオシャレしなよ〜』。普段男前で身なりも気にしないが基本スペックは高い女性の、こういう時の照れ顔ってやっぱ絶品ですな。三白…

2007年12月号

表紙は藤凪先生に代わってお久しぶりのおーはし先生。 ……し、新連載開始だからだよね? お見限りじゃないよね?<失礼な<でも、弱気な思考に成らざるを得ない心当たりがなきにしもあらずなところが……。 Welcome! つぼみ園 おーはしるい先生新連載。というわ…

 光の大社員

光の大社員 1 (アクションコミックス)作者: OYSTER出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2007/11/12メディア: コミック購入: 4人 クリック: 42回この商品を含むブログ (49件) を見るこれは連載も読んでいる、かつ単行本もしっかり買う。 そして日記で見ると、さも…

あいたま

あいたま 02 (アクションコミックス)作者: 師走冬子出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2007/11/12メディア: コミック クリック: 7回この商品を含むブログ (19件) を見るこれも連載はチェックしていない作品。毎号買っている雑誌に連載している作品はまともに揃…

学園天国パラドキシア

学園天国パラドキシア 2巻 (IDコミックス REXコミックス)作者: 美川べるの出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2007/11/09メディア: コミック購入: 3人 クリック: 11回この商品を含むブログ (30件) を見る買おうか、買ってもここに記録すべきか迷っていたが、な…

2007年12月号

おうちがいちばん サンタ解釈、老若男女であれこれ。基本男=子供ですね、はいはい。 合金さんちの日常 あげはちゃんの怪力には、一応理由付けらしきものが。 セトギワ花ヨメ 今回の花嫁さんは、以前ヒスイさんのドレスをつけた花嫁を見た列席者。前回も書い…

2007年12月号

独立創刊4周年記念で、久々のきゆづき先生表紙。 さすがにこういう時ともなればここまで頑張れるというか、ここまで大事でも起きないとお目にかかれないレベルになったというか。 いかん、斜めにしかモノを見れなくなっている。 ふぉんコネクト! 三日村家…

ひいばぁチャチャチャ!

ひいばぁチャチャチャ! 1 (まんがタイムコミックス)作者: 久保田順子出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/11/07メディア: コミック購入: 2人 クリック: 5回この商品を含むブログ (8件) を見る路線変更がすっかり当たった久保田先生。 しかし「若い子に肉親…

2007年12月号

2ヵ月連続でなんか食っている画の次は満腹。 計算しているんだかしていないんだか。 ラディカル・ホスピタル テーマは「表情(かお)」? プチタマ 秘密基地製作。まあこのご時世、公園に秘密基地なんて作ったら一騒動だよな、世知辛い。 アシスタント!! ま…

2007年12月号

RIRIKA☆ビューティフル 神奈川のりこ先生新連載。タイトルだけでなく、基本形は前作と一緒……だね。 派遣戦士山田のり子 今回の特別編は、"主任が行く! "とのコラボ。あちらはぶんか社だが、四コマ誌ってこの編、いい意味でアバウトにコラボしてくれるから好…

2007年12月号

うちは寿! 今回のテーマはコスプレ、か? いや、フツーによく似合っているのがイイのでもっと見せてください、とくに美鶴ちゃんメインでw ついつい渋い性格に惑わされるが、見た目は純然たる美少女だということがよく分かる。メイド姿はまさにGJ。 おのぼり…

2007年12月号

Boy's たいむ 代わり映えのない寮のメンツに新キャラは、まさかの女の子そして寮長の(嬉しいことに全然似てない)妹。波乱の予感。 子うさぎ月暦 こちらも新キャラさんは、まーその何と言うか、他星(よそ)からのお方。そういえばここって月面だっけ、とか…

ぱにぽに

ぱにぽに 5 (ガンガンファンタジーコミックス)作者: 氷川へきる出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2004/05/18メディア: コミック購入: 2人 クリック: 4回この商品を含むブログ (59件) を見るぱにぽに 6 (ガンガンファンタジーコミックス)作者:…