2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2008年2月号

新春特別企画ってことで、色んな作品が「大江戸」風味の番外編。 リアルで行くか、なんちゃってで行くかは各人それぞれ。 らいか・デイズ こちらはマイペースに普段通り(カラーのみも込みで)。 ひいばあチャチャチャ こちらは本格的に、京からお江戸へおの…

2008年2月号

ひだまりスケッチ 写真でお遊び。む、鏡に映っているのに「お肉」が反転してない、とか無粋に重箱の隅つつき。 トラブルクリック!! 初詣。なつメロと部長とは面白い組み合わせを引っ張ってきた。確かに部員のなかではなんとなく似た者同士っぽいが ラジオで …

2008年2月号

表紙は「チュー」で。 でもよりによってか"毎週火曜は〜"のネズミたちは出演お引き取り。そんなあ。 ラディカル・ホスピタル なんとも珍しい、暇な外科病棟。まあ長期連載でずっと忙しい描写ばっかりだったし、たまにはこういうのも。 ヤング松島喜久治 千歳…

うぃずりず

うぃずりず (2) (まんがタイムKRコミックス)作者: 里好出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/12/26メディア: コミック購入: 2人 クリック: 56回この商品を含むブログ (16件) を見る2巻目。 本作以外でも、レポート漫画やらアンソロやら、お抱えで大活躍って…

はなまるべんと!

はなまるべんと! (1) (まんがタイムKRコミックス)作者: 大宮祝詞出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/12/26メディア: コミック クリック: 9回この商品を含むブログ (10件) を見る新顔様その2。 最初の頃はとくに高評価も聞かず、雑誌のかなり後半に追いや…

CIRCLEさーくる

CIRCLEさーくる 1 (まんがタイムKRコミックス)作者: 榊出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/12/26メディア: コミック購入: 3人 クリック: 41回この商品を含むブログ (35件) を見る新顔様その1。 とっても分かりやすくアレ系なノリが、むしろ定番というか安…

2008年2月号

倒すときはズバッと前倒す竹。 新連載やら大団円やら続いて、気がつくと随分様変わり。 せんせいのお時間 今回のスペシャルは、さらに年齢下がって"ヒヨコ組編"。しかしアンソニー……げ、下品w 家政婦のエツ子さん 今月の扉絵は晴れ着……露出が……いやゲフンゲ…

ちろちゃん

ちろちゃん (1) (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)作者: 結城心一出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2007/12/22メディア: コミック購入: 3人 クリック: 82回この商品を含むブログ (52件) を見る昨日発売のぱれっとCOMICSのなかで、唯一売り切れてい…

今日もサツキ晴れ!

ゲーパロ系四コマではすっかりお馴染みさん。 遂に初単行本。今日もサツキ晴れ! (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)作者: ストライク平助出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2007/12/22メディア: コミック購入: 1人 クリック: 36回この商品を含むブロ…

ソーダ屋のソーダさん。

まあ表紙も張っていたし、堂々の第一弾。 最初タイトルだけを見たときは、「出オチ?」的な、考えついたモン勝ちなアイデア一発ものか? などと軽く考えていたこちら側の無礼な想像をものの見事にはり倒してくれる新境地というか、ビシっとストーリーが通っ…

2008年2月号

2008年2月号

スーパーメイドちるみさん 大掃除。「本当に大切なものができたら決して手離してはいけないよ」父のいい言葉、見事に台無しにw しかし大樹のナースフェチは、ネタにされるわりには具体的にナースが出てくるような描写がないから、ネタが出る度にいまだ違和感…

ドボガン天国

ドボガン天国 1 (ヤングキングコミックス)作者: 真田ぽーりん出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2007/08/09メディア: コミック クリック: 2回この商品を含むブログ (10件) を見る単行本で初めて知った作品。"ヒミツの保健室"と同じパターンだな。 余程書店…

ななこまっしぐら!

ななこまっしぐら! 4 (バンブー・コミックス)作者: 小池恵子出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2007/12/17メディア: コミック購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (23件) を見る

2008年2月号

がんばれ! メメ子ちゃん 初詣。あれ? 前号嗤ったはずのメメ子ちゃんと亮のカップリング。マジだったのか。 うちの姉様 初詣。着物ではさすがにパンツ描写はなしか。っていつの間にそういう芸風に。 リコーダーとランドセル 東屋めめ先生新連載。もう「ゲス…

2008年2月号

落花流水 表紙に巻頭カラーと大プッシュにお応えして、スーパー銭湯でサービスサービス。そして今回は春河にちょっとフォーカス。先月の真冬先生といい、個人的には嬉しい人選が続きます。でも三角関係……うーん、百合成分に馴染めない人間としては、あまりそ…

2008年2月号

動物のおしゃべり 大晦日、ミカちゃんメイド姿で大掃除。衣装持ちっていうか、これお母様の趣味だと曲解すると結構面白い。見た目は普通の主婦っぽいのに……w わく わくワーキング 郵便受けに直接年賀状投函。中野さん……乙女通り越して、普通に怖い方向になっ…

2008年2月号

こんぺいと! 女三人、いつもの正月……と思ったら、成帆姐さん、驚きの婚約発表! 前回うっかり「かわいい」とかときめいてしまったらもうそんな……突き放すの早すぎるよw ラディカル・ホスピタル 近藤さん家の柚月ちゃん。名前も決定で、この辺結構トントン話…

雑誌はコンビニで、単行本は休日にまとめて。 まあ、一応勤め人としてはむしろこれが普通か。

2008年1月号

やっぱり表紙はおーはし先生で固定か。 きっと回数限定のピンチヒッターだったってことだよな、うん。 ポンチョ。 連続ゲスト。 乙姫各駅散歩 初詣。町田君の着物+外套+キャスケットが恐ろしいほどにはまっている。ていうか本当に学生か君はw しかもクリス…

2008年1月号

うりかぶ。 秋本尚美先生ゲスト。単行本発売記念センターC。 カギっこ 親子二人(+みつるちゃん)で年越し。古き良き日本の大晦日……っぽいけど紅白はみないのか。というかこの家、テレビがない……? 店長の憂鬱 3ヵ月連続ゲスト最終回。 ういうい days 潮兄…

2008年1月号

ついにコンビニ購入に踏み切る。 今までも、丸ごと保存の対象外である中綴じのものは買うこともあったが、それもあくまで代替手段としてだったのに。 しかしまともな仕事に就くようになって、いよいよ贅沢いってられなくなってしまい……。 それでも購入可能な…

タマさん

タマさん 第1巻やで (まんがタイムコミックス)作者: 森ゆきなつ出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2007/12/07メディア: コミック購入: 2人 クリック: 37回この商品を含むブログ (22件) を見る

神仙寺瑛スペシャル

2008年1月号

ラディカル・ホスピタル テーマは「未来・予定」。近藤さん無事ご出産。 そこぬけRPG 校了即次回会議か。個人的には恐ろしくも懐かしい思い出。 ガールズ・ビー!! 雄山スズコ先生ゲスト。文房具メーカーのOL三人組。 はこいり良品 最近はすっかりケンジとマ…

戦国無双2 猛将伝

コミック 戦国無双2 猛将伝 サムライソウル Vol.2 (KOEI GAME COMICS)出版社/メーカー: 光栄発売日: 2007/11/30メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見るやっと買えたー。

2008年1月号

今回は表紙のクイズもどきはなしか。 うちの大家族 内野父に絶賛片思い中の里見さん。なんだかんだで一緒の部署に。これは波乱の予感……と見せかけて、いつでも使えるネタとしてキープしておく作戦か(穿つな ちはるさんの娘 三号連続ゲストラスト。特に最後…

2008年1月号

有閑みわさん イツ子さんでは役不足(誤用)と見たか、新たに音無家につっかかる新キャラの女子高生登場。しかし旦那に鬼一目惚れは、いくらなんでも無理が。 天使の事情 クリスマス。先月ノータッチだったのでなしになったのかな? と思っていたが、やはり…

2008年1月号

Boy's たいむ 初詣。そして来たい通り、ひろむの正体に薄々っていうか完全に気がついた寮長の妹・桜子ちゃん。こりゃあ男子寮に入寮は決定的か。しかしなぜ胸触って「微妙」なんだろうか、よく分からん。 Boy's たいむのツボ 特別編としておまけ? の2P。確…

2008年1月号

らいか・デイズ 今月もカラーのみ。クリスマスはサイレント風で。先生のお子様はクリスマス生まれ? おかあさんがいっしょ 単行本発売記念、"ニッポンのワカ奥さま"から乱入。幼なじみ設定だったんだ。 恋愛ラボ とりあえず、登場キャラ同士での情報公開。み…