2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

夜毎の指先/真昼の果て

夜毎の指先/真昼の果て作者: 仙石寛子出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2014/01/31メディア: コミックこの商品を含むブログ (13件) を見る

2014年3月号

しまった、つい勢いで買ってしまったけど津留崎先生のゲストは来月号だった。

まどか☆えんがわ

まどか☆えんがわ (1) (まんがタイムKRコミックス)作者: 原案:Magica Quartet,漫画:PAPA出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2013/09/27メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見る昨日買ったSAKURA開いて、百合に親しめない自分にとってはやっぱ微妙………

軍師 黒田官兵衛伝

軍師 黒田官兵衛伝 1 (ジェッツコミックス)作者: 重野なおき出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2014/01/29メディア: コミックこの商品を含むブログ (8件) を見るそれにしてもたった二作で既にして「歴史漫画家」としての地位と作風を確立してしまったのは本当…

SAKURA

SAKURA (1) (まんがタイムKRコミックス)作者: アンソロジー(タチ他)出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2014/01/27メディア: コミックこの商品を含むブログ (9件) を見る

桜Trickアンソロジーコミック

桜Trickアンソロジーコミック (1) (まんがタイムKRコミックス)作者: アンソロジー(タチ他)出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2014/01/27メディア: コミックこの商品を含むブログ (6件) を見るアニメ放送開始時にTLで流れてた「ガチユリロードローラー」という…

スイーツどんぶり

スイーツどんぶり (2) (まんがタイムKRコミックス)作者: FBC出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2014/01/27メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見るあ、これも2巻ラストか。今月完結巻多い? よく使われる「斜め上」って展開ですが、正直ここまで…

コスプレの神!

コスプレの神 (2) (まんがタイムKRコミックス)作者: 方密出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2014/01/27メディア: コミックこの商品を含むブログ (1件) を見る2巻ラスト。 結局ラストもラストで突然登場した「コスプレの神」とはなんだったのか……まーいーかw …

Good night! Angel

Good night! Angel(3) (まんがタイムKRコミックス)作者: 柊ゆたか出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2014/01/27メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見る3巻ラスト。 ミラクの表紙に抜擢される、という呪い(?)に抗って堂々完結、お疲れ様でした…

GA

GA 芸術科アートデザインクラス (6) (まんがタイムKRコミックス)作者: きゆづきさとこ出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2014/01/27メディア: コミックこの商品を含むブログ (26件) を見る今回はほぼ丸ごと文化祭編ということで、こうして単行本でまとめて読む…

Vol.5

異識先生の読み切り(今時あんま聞かない表現だ)“ゲーメイト”読んで RAP が何の略称であるかを知った程度にはロートル。最後に二回転コマンドを入力したのは何年前かのう……。 あと最近ぐんぐん自分の中で気になっているのがカツヲ先生の“ひとりぼっちの◯◯生…

2014年3月号

安西理晃先生の“お姉ちゃんが来た”がまさかの(?)掲載で竹書房完全制覇! これは南央美さんがここに連載持っていることと、平綴じ萌系と中綴じ本誌系のどちらにも分化されていないMOMOの立ち位置の曖昧さがいい意味で発揮されたパターンといえよう(偉そう…

2014年3月号

朝きららやキャラットを買えるということで重宝している通勤路途中のコンビニ、最近またMAXも扱うようになって、これで3誌揃い踏みなのは大変ありがたいんだが、それを加味してもこの誤字は許し難い……弁当のメニューごときにケチつけてる場合じゃねえ(それ…

本来の発売日である昨日は結局書店の営業時間に間に合わずに断念。 正直、単行本は結構割り切れるのだが、だいおうじがリアルタイムで買えないのが辛かった……まあ今日も時間的にはギリッギリだったんですけど。

2014年3月号

発売日に買えなかった時に限ってなんだかすごく面白く感じるのが癪だったので今月は久しぶりに2冊購入。 何を言ってるんだかさっぱり分かりませんね、私も分かりません。

マジでカガク

マジでカガク (2) (IDコミックス 4コマKINGSぱれっとコミックス)作者: あらたとしひら出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2014/01/22メディア: コミックこの商品を含むブログ (1件) を見る一日遅れで購入。久しぶりに地元の本屋で買った気が。

月刊少女野崎くん

月刊少女野崎くん (4) (ガンガンコミックスONLINE)作者: 椿いづみ出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2014/01/22メディア: コミックこの商品を含むブログ (24件) を見る

2014年3月号

きんきらんの表紙+表1が“未確認で進行形”、表4が“普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。”という構成。お金のかけ具合と調子のノリ具合が実に微笑ましい。 ていうかさらっと言いましたが“〜【ろこどる】〜”アニメ化なんですなー。すごーい同時に二作品ア…

2014年3月号

“お姉ちゃんが来た”が堂々の表紙。まあアニメ化されたんだからフィーチャーするのは当然のこととはいえ、ゲストなのにこの扱いw この作品がここまで……と考えると感慨深いものがありすぎるというか。 メインタイトルが縦書ってこともありますが、ここんとこ…

2014年3月号

帰りがけあんまり腹減りだったので松屋寄ってたら危うく書店の閉店時刻に間に合わなくなるところだった、危ねえ! と安心したのも束の間、よく見たらマジでカガクが売ってねえ…orz 平積みの台に一箇所空きがあったからきっと売り切れてしまったに相違ない。 …

Vol.71

特別ふろく(表記ママ)として“まるごとコラボ作品SP”が付属。内容は 『主任がゆく!』×『派遣戦士山田のり子』 『となりのカノジョ』×『森田さんは無口』 『さんきゃくイーゼル』×『めがもの!』 『おさな妻の星』×『となりのエロチカちゃん』 『アソコのプ…

2014年3月号

発売日の朝買いそびれたので購入が一日遅くなってしもうた……そんな月に限ってめちゃくちゃ面白くて改めて即買いたかったと後悔するのはなぜだ。 単なるお預け効果とか言わない。 とりあえずきんモザの美月ちゃんに今月の君に逢えてありがとうを。 お、ゲスト…

お姉ちゃんが来た

お姉ちゃんが来た 3 (バンブーコミックス)作者: 安西理晃出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2014/01/17メディア: コミックこの商品を含むブログ (4件) を見る3巻買ってきた。 略称はシンプルに「お姉ちゃん」がいいと思う。 俺、今日お姉ちゃん買ってきたんだ……

2014年3月号

“ポイズンガール”節分会。ああっ桃子ちゃんが投げた豆があたると「追加効果:毒」が!……ってそういう設定じゃないって何度言い聞かせてもつい思ってしまうマンガ脳。 “お姉ちゃんが来た”アニメ化記念企画として巻中付録の雑誌内雑誌『まんがライフSISTER』。…

2014年3月号

“ひかり! 出発進行”はアマゾンでも書影が出るようになって個人的にアガっている。あと半月です。ところでこの作品でいうところの聖地って何駅なんじゃろなー、という疑問をツイッターでふと呟いたら速攻お答えが。これがネットの力() window.twttr = (func…

電撃プレイステーション Vol.558

本年一発目の電プレ購入。っしゃらぁああ、“ツクモケーション”載ってるう! 待ちわび過ぎましたですよコンチクショー(喜びのあまりバグり中) 実は毎号4コマ目的で買っているが「さすがに付録の為だけに……」って思ってここでは記録してなかったのですが、今…

2014年3月号

連載作品も隔月だから毎度読む度何もかも皆懐かしい感。むしろゲストのが毎月連続で載ったりするからなんだか不思議。そんなミラクのなかで最近じわじわ来ている“アンネッタの散歩道”個人的にはメアさんいいわー。 クラシカルなメイドスタイル故の色気のない…

突然かつ今更ですが、ホームときららとミラクって毎月同じ曜日に発売されるから、ホームが前倒しになると必然的に残り二誌も前倒しになるわけか。お陰で2月は1・8・15に22のスペシャルと全土曜日何かしら芳文社の四コマ誌が発売。偶然というか原理上普通に起…

2014年2月号